黒田和良さんの「ドラムセクションマニュアル~黒田和良ジャズドラム講座~」だけど
譜面を見て、フレーズの発展を自分で考えて、
独自のフレーズを作る事ができるようになるドラムセクションマニュアルなので
どんなジャンルのドラム演奏にも応用ができ、
感覚で叩いている部分が減るため、説得力のあるドラミングが可能って言っているよね。
これはいけるかもと思って、
具体的なやり方とか、暴露記事がないかと思って
あちこち調べているところ。
一通りが理論で整理されていて、読譜力がつくだけではなく
相手の楽器のリズムに対してのドラムの演奏方法を考えられる力がつくメソッドで
全く譜面が読めない人でも練習ができるように
譜面の読み方のビデオが付いてくるので、ドラム初心者でも大丈夫
意外といいかも。
本当だったら凄いもんね。
ほしくなってきちゃった。
ビッグバンドや吹奏楽で出てくる譜面にも悩まず、
譜面に強いドラマーになることができるドラムセクションマニュアルらしいね