ヘッドスピードが上がらず飛距離がでない
非力で飛距離が出ない
ボールを遠くへ飛ばしてみたい
上田栄民さんの
「ゴルフ飛距離130%ブースター」。
最初見つけた時は、ん?どうなんだって思った。
でも
飛距離が出ないのは、
シャフトのしなりにフォーカスしたスイングができていないから
かもしれません。
なぜならヘッドスピードを上げるにはシャフトのしなりが必要だからです。
シャフトのしなりを活かしてスイング出来るようになると
ヘッドスピードが上がり飛距離アップにつながりますっていうのは
本当なのかな?もしかしたら、効果あるのかも?
違いを生み出す30センチ!
シャフトのしなりを活かすには、インパクトゾーンの30センチが大切です。
このインパクトゾーンの30センチが、飛ぶ人と飛ばない人の大きな違いです。
体格でもなく、腕力でもなく、年齢でもありません
そんなカンジなので信じても大丈夫っぽいね。
ワクワクしてきたなー
しなりを活かせるか活かせないかに
年齢やパワーは関係ないみたいで、
ヘッドが走る感覚は
しなりを活用するスイングを練習すれば習得できるので
マスターしとかないともったいないね